【意識高い】ここ1、2週間で面白かったYouTubeはこちら【学歴厨】
何回目の宣言でしょうか。 \ブログを毎日書くことにしました/ 今日は、書こうと思っていた記事を書ききれなさそうで、 明日は取材で朝が早いので、 「ブログを毎日書くことにした」というブログを書くことにしました。 この記事を…
細かすぎるお出かけ&グルメ情報、下請け零細法人ひとり社長ならではの仕事ハック、クセ強めのライフスタイルをお届けします♪(2022.5.7より毎日更新中!)
何回目の宣言でしょうか。 \ブログを毎日書くことにしました/ 今日は、書こうと思っていた記事を書ききれなさそうで、 明日は取材で朝が早いので、 「ブログを毎日書くことにした」というブログを書くことにしました。 この記事を…
仕事で絶対に必要なサブスクのなかに、Adobe Creative Cloudがありまして、 年間プランの契約が切れたので、新たに契約をすることに。 あまりにも高かったので、安く済ませる方法をリサーチ。 すると、45%+講…
みなさん、仕事のメールは早く返せる方ですか? 私は「場合による」という感じです。 ライターと編集者として複数の案件を同時進行しているので、忙しい時は一日に50通メールが届くこともありました。 (今は暇なのでないです!せい…
三重県に「夜の娯楽」の島があるって知っていましたか? 私は、この本を読んで初めて知りました。 江戸時代に「風待ちの島」として、船乗りの男性を相手にした娯楽で栄えて その後、平成の初期まで、そういったお店が建ち並んでいたそ…
スパ銭大好きな私がこよなく愛する「RAKU SPA GARDEN 名古屋」。一日ゆっくりしたいとき、現実逃避したいときにもってこいの楽園です。 私はひょんなことからゴールデンウイーク真っ只中の2022年5月1日、人混みに…
とある物件の内見と現地調査のために伊勢市駅近くまで行ったので、 「伊勢神宮」の外宮と内宮を参拝してきました。 当時はコロナ禍真っ最中でしたが、「おはらい町」と「おかげ横丁」は賑わいを取り戻しつつある頃。 久しぶりに食べ歩…
豊臣秀吉にゆかりの歴史スポットが点在している滋賀県長浜市。 JR長浜市の近くには古い街並みが広がり、「黒壁スクエア」を中心に雑貨店やアトリエ、飲食店が連なっています。 なかでも、ひときわ行列が目立つのが「翼果楼(よかろう…
鉄道好きまたは節約家のみなさま、絶好のお出かけシーズンがやってまいりました! /「青春18きっぷ」が発売されました!\ 「青春18きっぷ」とは全国のJR線で、普通列車の普通車自由席が5回(人)乗り放題になるという超お得な…
ここ数年で、「コメダ珈琲店」が首都圏をはじめ全国に広がっていますね。公式ウェブサイトによると、899店舗もあるそうです。 うち、愛知県215店舗、岐阜県30店舗、三重県29店舗。東京都は74店舗なので、岐阜県+三重県より…
こんにちは。 住宅やグルメ関連の編集者&ライターをしながら築古戸建て投資をしている、えむたあかねです。 先日、10月17日に宅地建物取引士試験を受けてまいりました。 受験は今回が初めてです。 働きながら仕事をするのも初め…