「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
今、ありったけのお金を積んだとして、いちばんほしいものは? と聞かれたら、迷わずこう答えます。 ・・・いや、買えないだろう。モモの世界かよ。 と、諦めていたのですが、見つけてしまったのです。 時間をお金で買う方法。 いや…
今、ありったけのお金を積んだとして、いちばんほしいものは? と聞かれたら、迷わずこう答えます。 ・・・いや、買えないだろう。モモの世界かよ。 と、諦めていたのですが、見つけてしまったのです。 時間をお金で買う方法。 いや…
食べたものを記録することで、食べすぎを意識して痩せるというレコーディングダイエットから着想を得て、始めてみたのが、「レコーディング・ワークホリック」。1日にしたことを書き出してみて、無駄な時間をあぶりだして、働く時間のダ…
最近よく観るのが、ブラック企業で働いている人のルーティーン的な動画。 月200時間残業労働、休日出勤がデフォルトという、まあ狂った方々の哀愁あふれる日常を切り取ったものです。 「社畜」とか「ブラック企業」で検索すると、 …
コロナ禍ゆえに、宿泊者が減ってしまった都心のホテルが始めたテレワークプラン。 会社からはテレワークを命じられているけど、お家だと集中して仕事できない…という方に向けたプランだと思いますが 使ったことある方いらっしゃいます…
たまには、シリアスな話でも。 基本、私は「下請けのプロ」としての仕事がほとんどなのですが、 自分が編集担当をしている取材ものに関しては自分でまわりきれないものもあるので、 フリーランスのライターさんやデザイナーさん、カメ…
ある文春砲に、心がざわつきました。 この話を持ち込んだのは、とあるライターの女性。 (文面から察する限り)このライターさんは私の100倍くらいお綺麗な方だとは思うので条件は違うと思います… でも、私も同じく書籍のライティ…
ニュースでよく聞く「コロナか」って、どんな漢字を書くと思ってました? 私は、「コロナ下」かな~と、勝手に脳内変換して、聴き流しておりました。 「コロナ禍」って書くんですね(恥) 「禍」ってなんだろう?あまり見かけない漢字…
日々、いろんな人と上手く関わりながら働いているなかで、 自分と真逆のタイプの人を雇うなかで、思うことがあるんですよね。 働き方改革うんぬんの世の中で言いにくいこと、言っていいですかね。 (この手の話、友人との酒のつまみで…
いつもどう答えればいいのか、迷ってしまう質問があります。 「情報誌のライターをしたいのですが」 ふと、今日こちらに近しい質問をいただき、マジレスしてしまったので、 ちょっと内容を整理してまとめておきたいと思います。 実際…
ワーカーホリックなみなさん、こんにちわ。 休みなく働くことに関しては苦ではない・・・でも、身体が疲れてきた・・・・ 少しはリフレッシュしたいなあ、でも、働く手は止めたくない。 そんなとき、ありませんか? 私、見つけてしま…