愛知県蒲郡市(豊橋の少し西です)界隈にある珍スポットを巡ってきました。
2017年1月の話です。
まずは、珍スポット代表・竹島水族館から。
竹島のすぐ近くにあります。

陸から橋でつながっています。
全体が神社になっている、なんとも神々しい島。
人は住んでいないもよう。
そして、竹島水族館!

↑期待の高まる、レトロな外観。

↑流行ってましたね、PPAP。

↑まさか、ブロックをオーシャンビューのホテルに例えるとは・・・。じわる。

↑スズキと飼育員の出世が比較されています。飼育員の出世のほうが気になる。

↑すべての魚の紹介が、履歴書(魚歴書か・・)形式になっているのです。飼育員さんの愛に心動かされます。

↑食べることのできる魚には、容赦のないコメントがちらほら・・・

↑アシカショーもシュールな感じでよかった。このお兄さんがいい味出していた。
アシカショーについては、おもしろい記事がありますので、こちらをぜひ!
すべてがシュール。
これ、子供より大人のほうが楽しめるんじゃないかという水族館です。
フォトジェニック水族館が増えてきたなかで、
これはこれで面白い!
遠くからでも行く価値ありだと思います。
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~