
ちょ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
一体なんだったんだろう、今日の巨人VS中日戦。
もくじ
出るピッチャー、出るピッチャー、祖父江以外みんな失点するという悪夢。

大野雄大、笠原、三ツ間、谷元、祖父江・・・・
抑えたのは祖父江のみ。
わざわざ先発の笠原投手を回したのに、1イニングも持たないというね・・・。
谷元の防御率、40.50になってたけど、大丈夫かしら。いや、大丈夫ではないな。
それでも、9回表に2点!諦めない姿勢だけは、伝わりました。
6回の時点は、18点差・・・。
コールドゲームにでもしてあげたいくらいの、かわいそうな展開。
でも、9回に高橋周平のホームランと松井雅人の凱旋タイムリーヒットで2点追加したのは、よかった。
諦めていなかったのですね・・・プロすごい。
「21世紀枠」で甲子園初出場して21点を取られた多治見高校を彷彿とさせました。
まあ、完封はされなかったからね、まだマシなのかしら?
こんなに点数が入っても、逆にファンは飽きちゃうかな、疲れちゃうかな〜。
解説の方も、「6回の打者1順あたりの記憶がもうありません」と言っていましたね。
そして、皮肉にもヒーローインタビューにゲレーロが!

てか、ヒーローインタビューには出ないポリシーじゃなかったっけ!?
中日のときは、途中から全く出てこなくなったよね。
巨人なら、お立ち台に上がるのか!? あ??怒
明後日28日までに、立て直しておいてください!!
また負け試合を観るのはごめんだよ・・・・。
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】