
「吉野家」ファンのみなさま、ごめんなさい。
私、本当に苦手なんです。あの、牛丼の香り・・・・・・・・。オエッってなるくらい。
そんな私が、ちょっと前から話題の「吉呑み」にチャレンジしてみました。
挑戦の経緯。
仕事帰り、送らなければならないメールが何通もあったのですが、ちょこっと呑みたいな〜と思って、
「吉呑みなら、パソコンを打っていてもいい」と夫が言ったので、行くことにしました。(嫌々)
お腹は空いていなかったので、飲み物だけなら吉野家でもいっかな〜というノリで。
行ったのは、千種駅前店。
河合塾千種校のすぐ近くにある店舗です。
千種駅前店
愛知県名古屋市千種区今池1丁目1-1
電話番号052-735-8927
営業時間5:00~翌2:00
吉呑み営業時間吉呑み営業時間:17:30~22:30
学生時代、何度この吉野家の前を、息を止めて歩いたことか・・・。
2階が居酒屋になっていました。

ちょっと息を吸い込まないようにしつつ、吉野家に入りました。
入り口横の階段をのぼって2階に。
なんと〜!!!!臭くない!!!!!!!!ここなら大丈夫。
2Fにいるスタッフの方は、1人だけ。
常連さんに「久しぶりですね〜」としゃべっていたりと、
チェーンの居酒屋らしからぬ、アットホームさがあって、びっくり。
(スタッフさんによると思いますが)
居酒屋メニューがいっぱい!
△だし巻かず。ふわっとしただし巻き卵。ほんのりダシがきいていて、うまい・・・。人気メニューっぽいです。
吉野家で使っている食材が、うまいこと居酒屋メニューに生まれ変わっているという印象。
牛皿や豚の生姜焼き、サバの味噌煮もありました。
(おそらく吉野家のつけあわせに出てくるであろう)白菜のお漬物も美味しかったです。
お酒も、日本酒、ハイボール、生ビール、焼酎・・・と、いろいろ揃っていました。
ここはもはや、吉野家ではない。
リーズナブルな居酒屋だ!
また、ちょっと呑みたいときに、立ち寄ろうと思います♪
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~