中日ドラゴンズファンとしては書いておかなくてはいけない話題・・・・!!!
岩瀬投手、浅尾投手、荒木選手、そして野本選手の引退。
中日の黄金時代を支えてきた3選手がねえ・・・。
と、ほうぼうから嘆く声が聞こえてくるのですが、
4年ほど前から、夫の影響で野球を観始めた私にとっては、
ファン歴の長い方々ほど、深く嘆くこともできていないというのが本当のところ。
黄金期を観てないからね・・・。
でも、今はほぼ全試合をテレビで追って、たまに遠征もするほどのファン。
中日ドラゴンズの一大事ですので、(薄いけど)感想を残しておきたいと思います。
2日間、テレビ観戦で各選手の最後を見届けました!
△岩瀬、1000試合目 !お立ち台でインタビュー。
△感極まるシーン。
△野本選手のヘッドスライディング。ファーストゴロで、絶対に間に合わないけど、最後まで全力で・・・という意地のようなものが感じられました。
△浅尾投手の現役最終登板。最初から涙目でした・・・。
△荒木選手も守備についています。
△阪神の中谷選手から1アウトを取ったところで、浅尾投手から岩瀬投手へのバトンタッチ。岩瀬投手は1001回目の登板。尊敬する故・星野仙一さんの「せんいち」にかけているのか。
△試合後は、引退セレモニー。負けたけど。最後は、浅尾投手と野本選手が胴上げをされて、幕を閉じました。
荒木選手の引退試合は来年のオープン戦のときなんですね。
(ミーハーなので、荒木選手の2000本安打は観戦しに行きました♪)
行きたいな〜。
浅尾投手と野本選手はともに1984年生まれ・今年34歳。
私と同じ年〜・・・・!!!
引退か・・・・。短いね、野球選手の現役生活って。
でも、小学校の頃から野球に力を注いできたと思うと、長いか。
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~