
クリスマスイブの過ごし方、続きです。
河和港から、フェリーで20分、日間賀島につきました〜!
今日のお食事は、「日間賀島観光ホテル」です。
(ふぐづくしプランは食事をする宿も選べます。)
「日間賀島観光ホテル」は、日間賀島のドンらしいです。
「孤独のグルメ」にも出ていました。

日間賀島西港から送迎もあるそうなのですが、
せっかくなので歩きました。徒歩10分くらい。
海岸沿いを歩いて、最後、急な階段をのぼったらつきます。
(階段をのぼらなくていい道もありますが、せっかくなら海岸沿いを歩きたかったので・・!!)
さて、本日のメインイベント「ふぐづくし」です!
もう、最初からセッティングされていました。てっさ!
これは1人前です。もう1皿ありました。

あとは、日間賀島といえば・・・タコ!
切ってもらえました。

このあと、おいしすぎて写真を撮るのを忘れていましたが
ふぐの唐揚げ、ふぐ鍋、〆の雑炊が登場!
ワンドリンク付きだったので、知多半島の地酒「國盛」の熱燗もいただきました。
そして、追加で知多半島産のウイスキー「知多」をハイボールで。
ああ、飲んだ。おいしかった。
そのあとは、ラウンジでコーヒータイム。無料で飲めます。
ラウンジは、屋内はソファ席があり、テラスには足を乗せられる椅子がありました。
遠くに見えるのは、篠島です。
海景色を見ながら、のんび〜りティータイム!

(とかいいつつ、若干仕事をしておりました、ごめんなさい)

なんともフォトジェニックな、カウンター席もあります。
日間賀島観光ホテル、さすがです。
まさに海カフェ!何時間でもいたいわ〜!
海の見える大浴場での入浴もついておりました。
フェイスタオル付きです。
オトク・・・!
館内では、ふぐのいけすを見ることもできました。
さっきは1匹をふたりでいただいたようです。

ということで、ふぐづくしのコースと海景色をすっかり堪能!
お腹いっぱいになったあとは、日間賀島をぐるりと観光しました。
(次回更新します!)
今回使ったプランは「でんしゃ旅 ふぐづくしプラン」です!おすすめ〜!
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~