
昨日「立花Be塾」で学んだことの続きです。
「フロー状態に入る」ということ。
フロー状態とは、1つのことに高度に集中している状態で、通常時よりも遥かに高いパフォーマンスを発揮できる。
らしい!
これは、ライターが常に待ちわびている「原稿の神様が降りてきた」という状態とイコールでしょうか。
ブログを習慣化する話でフロー状態の解説があったのですが、
仕事でも同じという話を聞いて、ちょっととりいそぎ、仕事で試してみました。
(実は、ブログを書くことにおいてはすぐにフロー状態になれるようです、私。)
イヤイヤ仕事をしているとフロー状態にならない。
覚悟を決めて、自発的に取り組むとフロー状態に入ることができる
らしいです。
原稿の神様は、なかなかシビアだったんですね・・・。
もくじ
「私は仕事でフロー状態に入ることができるのか?」やってみました。
今日は、1日原稿を書く日として空けてありました。
今日すべきことは、正直、丸1日かければ終わる量です。
いや、半日で終わらせないといけない量かも。
でも、夜がふけても書き終えられず、焦っている・・・
という夢を見ました。(追い詰められてますかね)
すっごい順調ではありませんが、
けっこう進んでおります。
しかも、すらすら〜っと。
たまに、筆が止まりそうになるときもありましたが
「フロー状態だ」と自分に言い聞かせてみました。
(果たして、正しいかは不明ですが・・・)
で、なんで今ブログを書いているのかって?
ちょっと原稿書くのに疲れちゃったからですよ。
インタビュー✕5を残していましたからね。
これを書き終えたら、戻りま〜す。
予定では、18時までに原稿を書き終えて、
夕食を作るか食べに行って
ちょっとゆっくりしてから、明日納品のもので
あと少し残っている作業をして、ブログ書いて、寝る!
他に、こんなことも学びました。
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~