
東京出張。
ここぞとばかりに、友達とランチ。
この日に行ったのは、「Rice people,Nice people! 渋谷ヒカリエ 」
一度、パクチー食べ放題なるものをしてみたかったのです。
ここは料理にパクチー食べ放題がついてくるみたい。
ランチにもついてました。
もくじ
「渋谷ヒカリエ」の7階にありました。
ちなみに、「渋谷ヒカリエ」に行くには、中央改札を目指すといいみたい!
東京の友達が教えてくれました。
東京って、出口が多すぎて、迷うんですよね。
出口を攻略することだけで、一苦労。

↑少しライトダウンされていて、おしゃれな店内でした。
食べたランチは、「豚挽肉のガパオライスとトムヤムヌードルのセット」
ダブル糖質!
ガパオライスが思ったより小さかったので、大丈夫(なはず)

↑春巻き2つやサラダ、デザートもついて1400円でした。
どれも、おいしかった!
お腹いっぱい。
ガパオライスだけという選択肢もあったな。
パクチーは、氷と水の入ったピッチャーに刺さった状態で登場。
8本くらいあったかな。
食べきったら、店員さんに声をかければお代わりがもらえました。
さて、パクチーはどう食べるのが正解なのか、考えてみた。
【1】ちぎって、ガパオライスに
【2】ちぎって、トムヤムスープに
パクチーを食べながら、これらのダブル糖質を食べると
けっこう時間かかる。
お腹いっぱい。パクチーお代わりまで行き着かない。
そこで、おすすめはこちら
【3】モヒートを頼んで、パクチーを入れる
「モヒートパクチー」にするのです。
名古屋の行きつけのところにあるメニュー。
合わなさそうに思えますが、めちゃくちゃ合う。
パクチーのクセのある風味が、ミントのような働きをするのです。
モヒートは2種類ありますが、パクチーと合わせるなら、ライムじゃないほう(すみません、メニュー名を控えてなかったのです)にするのがおすすめ!!!
そんなこんなで、2人で3回お代わり。
食べ放題、満喫できたかな。
投稿者プロフィール

-
アンオフィシャルなブログです。
*仕事が好き
*ビジネス書が好き
*筋トレをする自分が好き
*夫が好き
*旅行が好き
*野球が好き
*Apple製品が好き
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】