たくさんお仕事させてもらった分は、
自分へ投資して、スキルをアップデートするというのが
独立してからのルール。
もちろん、仕事を通しても成長できると思いますが、
全く別方向のスキルは、やっぱり勉強しに行かないと。
ということで、
10月から通い始めたのが「立花Be・ブログ・ブランディング塾」。
人の話をきいて、その方が持っている膨大な量のコンテンツを
うまーくまとめることはできる。いいところをPRすることもできる。
でも、自分のことって、うまく話せない。
コンテンツがないから?
確かに少ない。でも、なくはない(はず!)
じゃあ、育てよう。うん、育てよう。
あと、日頃からあまり自分の話をするのが得意ではないので
(うまくまとまらない、本当に言いたいことを言葉にできない)
ブログを書くことで、そのあたりも改善できるといいな、と思います。
セミナーで心に残った言葉。
質より量より更新頻度
更新頻度が高いとブログネタがどんどん湧いてくる
ただの人から特別な人へ
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~