
「お金のあり方1day集中講座」の懇親会は、
そのテーマにふわしく、「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」のミシュラン8年連続二つ星レストランで行われました!
ほぼ写真のみで、感想だけを紹介します。
ペアリングのワインをオーダー。

コースは全5品(だと思っていた)

フィンガーフードから始まりました。

パンは3種類。

なによりも、ホテル特製のバターがおいしかったです。

牡蠣のアイスがのっていました。
シルバーに輝く東京タワー。お店はホテルの36階にあったので、夜景がきれいでした!
エビとハムという異色の組み合わせ。
赤ビーツのクリームソースは魚介のダシが濃厚でおいしかった。
メインは羊肉。
ここで、デザートワインが出てきました。
いよいよ、シメの特選デザートです。
なんと、5種類あるそうです。

ソルベはさっぱりしていて、箸休めのような存在。
甘い。
甘い。
甘い・・・・甘いものを連続で食べるのが苦手なんです。
単体なら、全ておいしくいただけるのですが。
やっと、5種類食べ切った~!
と思ったら、最後に焼き菓子が登場。
ごちそうさまでした。
みんなで行くといいのは、どさくさに紛れて写真が撮れるという点。
二人とかだと、ちょっと遠慮してしまうんですよね。
仕事柄、高いごはんはよく食べるけれど、この価格帯は初めて。
スイーツ多い・・・。マリーアントワネットかよ。
1万円台との違い、わからず。これからいろいろ食べ比べてみたいと思いました。
あと、ありがたいことに、こういったところに何度も連れてきていただいておりました。
デブに食べさせても、大して得をしないだろうに、本当にうれしいかぎりです。
これまでごちそうしてくれた方や企業の金運や業績が飛躍的に上がるよう、祈ります。
すばらしい経験を、ありがとうございました。
という、感謝の気持ちが芽生えた夜でした。
あらためて、名古屋の名店に行きたいな~。
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~