タスク管理アプリ「たすくま」をはじめてみることにします。3600円の成果は出るのか!?

みなさん、タスク管理ってどうしていますか?

これまで、バーチカルの手帳に書き込んでいました。

その日にすべきことを、1時間刻みでスケジューリング。

でも、なかなか予定通りに終わらない。というか、ほぼ終わらない。

そして、終わらないから、夜遅くまで仕事をしてしまっていました。

「たすくま」で作業時間のログを取ろうと思ったのです。

「たすくま」というアプリをインストールすることにしました。

なんと、3600円!こんな高いアプリ買ったことがない。

逆に気になる。

作業ひとつひとつに関して、実際はどのくらいの時間かかるか可視化することで、

実現可能なスケジューリングができるのではないか、と考えました。

 

AppleWatch3でも使えるというのが決め手でした。

AppleWatch3で何をしようかなあ、と検索していたら

「たすくま」を使えることがわかりました。

具体的なイメージはなかったのですが、

なんとなく、AppleWatch3で使ってみたくなったのです。

使ってみて1日目の感想:手のかかるアプリだなあ

スタートボタンを押したり、止めたりするのがめんどくさい。

タスクを全部入力するのがめんどくさい。

でも、「タスク名」と「プロジェクト」を記入できるのは便利でした。

そして、2日目。全く使いませんでした!

昨日、深夜まで飲んでいまして

朝は急いで打ち合わせに。

昼すぎにも遠方で打ち合わせがあったので、外出しっぱなし。

大したタスクをこなしていない!

せいぜい、頭で覚えられる範囲でした。

 

使わない日はあっていいのか、手帳との住み分けはできるか

明日は事務所にこもって仕事するので、バリバリ使おうと思います。

デジタルで予定を管理するのには抵抗があり

(前していたのですが、入力間違いとかあって、アポを飛ばしてしまったことがあったのです)

手帳も使いたい。

手帳とたすくま、どうやって使い分けようか。

これから考えます!

この記事を書いた人

えむた あかね

名古屋でライターと編集者をしながら、新しい働き方や暮らし方を探し求めるアラフォーです。
趣味は旅、酒、サウナ。
こちらのブログは、ただの個人の感想やマニアックでリアルな情報を中心にゆるく書いています。
仕事には一切関係ないので、あえてまったく磨いていない状態で出す文章をどうぞ。