Facebookの友達が投稿していたリンクからたどって
気になっていた講座が来年1月から開講されることを知りました。
そのページで見かけたのですが、
講座を受けるにあたり、助成金が出ることもあるらしい。
www.sendenkaigi.com
https://www.sendenkaigi.com/files/career_dev_promotion_grant.pdf
社員教育に対して助成金が受けられるんですって。
1人あたり最大7万円が助成の対象になるみたいです。
いいなあ。
・・・・・・・・・・・・って、社長は社員じゃない!?
中小企業が対象とのこと。
中小企業こそ、社長だって学びたいでしょう!
(そんな声が国に届くとも思えないけど)
ふと、夫に行ってもらってもいいかな、と思ったけど
役員も社員じゃないとみなされるか。
「人材開発支援助成金 社長 適用」でググったけれど、あまり有益な情報は得られず。
ちょっと問い合わせてみようと思います。
一方で、この手のものは、満額払ってこそ
「モトを取ってやろう」と、やる気が継続するのかもしれないけれど。
いや、でも、東京への交通費の足しにしたい!というセコい心が芽生えました。
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~