
買ったんですよ。
発 売 直 後 に。
「VLOGCAM ZV-1」を。
このカメラ何がいいかって、なんか、モフモフがいいらしいんですよ。
外で撮影するときに、風の音とかをカットしてくれるマイクなんですって。
で、そのモフモフを付けることなく2ヶ月が経ちました。
あかね
もはや11万円出して買った意味が問われるレベル
なぜなら
・
・
・
・
・
・
・
・
・
付け方がわからなかったんです。
あかね
で、なくしかけました。しまった場所すら忘れていたのですよ、ははは。
モフモフの付け方、ググっても出てきません。
さっそくつまずいたのが
「あのモフモフ、正式名称はなんだっけかな」。
検索ワードすら思いつかないのです。「モフモフ、付け方」だと質問の答にたどりつけません。
あかね
つまずくのが早すぎて絶望しかない
まず、「VLOGCAM ZV-1 モフモフ」で検索。
無事、正式名称が「ウインドスクリーン」だということがわかりました。
ここまでは簡単だった。
「VLOGCAM ZV-1 ウインドスクリーン 付け方」と調べても、なかなかヒットしない。
YouTubeで開封動画とか出してくれている人いるんだけど、
あのモフモフの付け方を教えてくれる動画には出会えず・・・
みんな、スペックのことばっかり話すんだもん。
困った。もう、力技でやるしかないのか。
ということで、適当にさわってみたら・・・できた!簡単に。
あかね
解説しよう(どや)
「VLOGCAM ZV-1」のウインドスクリーンの付け方





・・・何も説明しなくても伝えられるレベルで簡単でした。
あかね
ポイントは、取り付けるところの蓋・・(?)を力づくで取り外すこと。簡単には取れないので、溝にツメをいれて思いっきり引き抜いてください
ということで、無事、モフモフが取り付けられたところで、外で撮影でもするかな・・。
あかね
一本でもいいから動画出せや
こちらの記事もおすすめです
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~