
「Nintendo Switch(ニンテンドー スイッチ)」を手に入れて2日目でした。
「遊ぶ暇あるの?」と思った人、挙手。
今日も、例にもれず、地獄絵図のような忙しさの日でした。
土日にできなかったことに、水曜まで苦しめられるというルーティーンです。
ふと夜に、夫としゃべってたときにこの話題になったんですけど、知ってました?
スーパーファミコンのゲームが遊びたい放題なんだってさ!!

「ニンテンドーオンライン」に登録すると、スーパーファミコンのゲームをダウンロードし放題、遊び放題だということを知りました。
スーパーファミコンが発売されたのは、1990年。
私が小学生のときに、ちょうど全盛期でした。
そんなにゲームに興味のない私も、人並みに買ってもらって遊んでたなあ。
「ニンテンドーオンライン」で遊べるゲームのラインナップには、「す~ぱ~ぷよぷよ通」や「スーパーマリオコレクション」「星のカービィ3」など、懐かしいものがいっぱい。
スーパーファミコン以降、ゲーム機も買わず、ゲームもあまりしてこなかった私にとっては、
ファミリー会員に入ると、家族でアカウントを切り替えて使えるみたい。
12ヶ月4500円也。
うっかり、ぷよぷよがやめられなくなりました。
思ったよりはまらなかったのですが、唯一ハマったのが「ぷよぷよ」。
パズルゲームというより、キャラクターにハマりました。
お菓子のおまけの塩ビ人形を集めて、人形遊びをしていたなあ。

モモモってなつかしい。
相殺ができるということで、「す~ぱ~ぷよぷよ通」で遊ぶことに。
やばい、面白い・・・。
夫と対戦したのですが、私、上手いかもしれない。
たしかに小さいころ、けっこうやりこんだわ。
勝つと、やめられなくなるんだよね。いかんいかん。
一度始めると1時間くらいはやり続けてしまうので、触らないようにしようと思います。
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~