「青春18きっぷ」の一番お得な買い方を検証!金券ショップの割引 vsクレカのポイント

鉄道好きまたは節約家のみなさま、絶好のお出かけシーズンがやってまいりました!
/「青春18きっぷ」が発売されました!\

青春18きっぷ」とは全国のJR線で、普通列車の普通車自由席が5回(人)乗り放題になるという超お得なきっぷです。
たった12,050円で!

1回(人)あたり2,410円で乗れる計算です。
新幹線には乗れませんが、名古屋駅から熊本県の八代まで1日で行けるんですよ。
(朝5:37名古屋発→夜0:29八代着)※0時を超えるため、川尻から八代660円は別途必要

そんな夢のようなきっぷが、春・夏・冬の期間限定で発売。
2021年冬季用は下記の期間で登場します。

発売期間:2021年12月1日(水)から2021年12月31日(金)まで
利用期間:2021年12月10日(金)から2022年1月10日(月)まで

「青春18きっぷ」はJRの「みどりの窓口」または金券ショップで購入できます。
金券ショップで買うと少し安く買えるんですが、クレジットカードが使えない。
「みどりの窓口」は定価だけどクレジットカードが使えるので、ポイントがつく。

実際どっちがお値打ちなんでしょう?

検証してみました。

「みどりの窓口」でクレジットカードを使った場合は?

私は楽天ポイントを貯めるために「楽天カード」を使っています。
ポイント還元率は100円につき1ポイント。
12,050円なので120ポイント還元されることになります。

楽天ポイントは1ポイント=1円でお買い物にも使えるので、
120ポイントが付くということは、実質120円引き。
「青春18きっぷ」を11,930円で買えるということです。

ただ、金券ショップがこの金額以下なら、そちらの方がお得ということになります。

金券ショップではいくらで売られている?

名古屋市内を中心に7店舗ある金券ショップ「チケットセンター」の公式サイトによると5回分が11,800円で売られているそうです。

ということは「みどりの窓口」でクレジットカードを使って買うよりも、金券ショップで買った方がお得だということになります。

余談ですが、金券ショップでは使いかけの「青春18きっぷ」を買うこともできます。
4回分9900円、3回分8100円など、ちょっと割高にはなりますが、
正規の運賃と比べると断然お得です。

でも5回分って、仕入れ値が定価だとしたら金券ショップは赤字になりませんか?
金券ショップ向けの卸値でもあるのでしょうか。
先日、購入した際に聞いてみたところ、金券ショップの方も定価で買っているそうです!

なぜ!!!

理由を聞いたところ、「使い切れなかったら売って欲しいという案内をするため」とのこと。
仕入れのための広告宣伝費という意味合いで、あえて赤字でも5回分をお値打ちに売っているんですね。

ということで、金券ショップの方がお得ということがわかりました。

ほんの130円のことですが、近くにあるなら金券ショップで購入するのをおすすめします!

(使いきれなかったら、同じ金券ショップに売ってあげましょう)

「青春18きっぷ」についてこちらの記事もおすすめ

この記事を書いた人

えむた あかね

名古屋でライターと編集者をしながら、新しい働き方や暮らし方を探し求めるアラフォーです。
趣味は旅、酒、サウナ。
こちらのブログは、ただの個人の感想やマニアックでリアルな情報を中心にゆるく書いています。
仕事には一切関係ないので、あえてまったく磨いていない状態で出す文章をどうぞ。