
ソフトバンクホークスの内川選手、2000本安打おめでとうございます!!!

1999本安打から、14打席目だったそう。
記録達成の瞬間に立ち会おうと、ヤフオクドームにも、ZOZOマリンスタジアムにもたくさんのファンが押し寄せたそうですが、安打出ず。やっと、西武ドームで達成できたとのこと。
荒木の2000本を、「今か、今か」と、観に行ったときのことを思い出しました。
またあのときのドキドキ、ワクワク感を味わいたいな〜!
もくじ
中日ドラゴンズで荒木に続く2000本安打は・・・出るか?
絶望的だとは思いますが、一応、主要選手の通算安打を調べてみました。
公式HPで年度ごとの安打数を足しました。笑
(2017年度までの安打数です)
平田良介(1988年生まれ) 721本安打
大島洋平(1985年生まれ) 1,107本安打
高橋周平(1994年生まれ) 223本安打
福田永将(1988年生まれ) 217本安打
藤井淳志(1981年生まれ) 568本安打
堂上直倫(1988年生まれ) 361本安打
そうか、福田<直倫なんですね。
日ハム時代の成績ではありますが・・・
大野奨太(1987年生まれ) 383本安打
ベテラン勢は、ちょっともう難しいかな〜。
一番可能性があるのは、京田かな。
京田陽太(1994年生まれ) 149本安打
大卒だから、達成できるかは微妙なラインですね。
FAで来る選手に期待!
としか、言いようがありません。笑
あ〜でも、ルーキーのときから応援してきた選手が2000本安打を達成する瞬間を見てみたい!
京田選手にがんばって活躍していただきたいです!
野球関連の記事はこちら
投稿者プロフィール

-
名古屋生まれ、名古屋育ち、名古屋在住のライター・編集者。超零細法人のひとり社長。趣味は仕事と読書、旅行、野球観戦、呑み歩き、スパ銭めぐり、ガジェットの収集。フリーランスのライフスタイルやおすすめ情報を、アンオフィシャルに綴ります。
【詳しいプロフィールはこちらをクリックしてください】
最新の投稿
- 2021.01.10商品レビュー楽天お買い物マラソン攻略法!我が家の買うものはこんな感じ。(修正版)
- 2020.12.27フリーランスの生活「仕事時間」をお金で買える魔法があるんですけど、知ってましたか?
- 2020.11.02おでかけ&旅行名鉄で豊橋方面に行くときは「なごや特割2土休日」きっぷを買えば往復最大720円もお得!
- 2020.10.20フリーランスの生活レコーディング・ワークホリック~週明けの地獄絵図を記しました~